音波のチカラで歯を傷つけず
歯間や三角ゾーンも手軽にしっかり磨ける
現役女性歯科医が開発した
新感覚 歯間ブラシ付き電動歯ブラシ
Preology プリオロジー
「コスメティック ソニック トゥースブラシ」
新登場
2018年6月4日(虫歯予防デー)発売
Preology cosmetic sonic tooth brush
(電動歯ブラシ)
電動歯ブラシは歯を傷つける可能性があることを、ご存じですか?
プリオロジーの電動歯ブラシは、現役歯科医師の目線で、知覚過敏を起こしにくく、歯を傷つけない設計にこだわって開発した製品です。
日本人の歯の特徴
表面部分の“エナメル質”が薄く、その下の層であり歯の大部分を構成している“象牙質”が柔らかいため、象牙質の黄色が透けて黄味がかっており、欧米人や諸外国人の硬くて太い歯と比べると、知覚過敏を起こしやすい傾向があります。
知覚過敏とは?
知覚過敏とは、虫歯ではないのに歯が削れてしみたり痛く感じること。そのひとつの原因として、強い力を加えるブラッシングや硬い歯ブラシを使用していること、歯ブラシを大きく動かしすぎていることなどが挙げられます。
従来の電動歯ブラシも、強い振動で歯の表面を削り、さらに研磨剤入りの歯磨き粉の併用で知覚過敏や歯のトラブルの原因となっていました。
知覚過敏を放っておくと、歯がしみて歯磨きが億劫になり、結果的に虫歯や歯周病を誘発するなど悪循環に陥ります。また、最も虫歯や歯周病の原因になる歯と歯の間も、手磨きではケアしにくい部分です。
プリオロジーの特徴
プリオロジーは、歯を傷つけることなく守りながら短時間でしっかりと汚れを落とす、理想的な電動歯ブラシを作りました。「プリオロジーコスメティックトゥースブラシ」は、音波の力を利用して効率的に歯間、三角ゾーンのケアを行います。低振動でありながら毎分約18,000回の高速ストローク、小さなヘッドと歯の摩擦を抑える微細毛で歯を傷つけません。
研磨剤・発泡剤フリーの「Preologyオールインワンホワイトニング歯磨き粉」と一緒に使用することで、自宅でもホワイトニング効果が実感できます。
ブランドコンセプト
prevent(予防する)
logy(学問に基づく)
story(あなたの物語)
から名付けました。
虫歯や歯周病からお口の健康を守る
唯一の方法は
『歯磨き』であるにも関わらず、
義務感に駆られている人も多いのでは?
という気づきから、
“歯磨きを少しでも楽しい時間にしたい”
という思いを込めています。
天然由来成分・食品成分など
安全な素材にこだわり、
かつエビデンス(根拠)に基づく、
独自の研究による成果の高い処方を採用。
試作とモニター調査を繰り返し、
品質管理に努めています。
テーマカラーのブルートホワイトは、
ミントの爽やかさと美しくクリーンな歯、
使用してくださる女性たちの
知的で凛とした姿をイメージしました。
商品概要
プリオロジー製品開発者
歯科医師村瀬玲奈プロフィール
2018年6月4日(虫歯予防デー)発売
Preology cosmetic sonic tooth brush
(電動歯ブラシ)